学生ボランティアに学ぶ スマホの使い方相談会
スマホの使い方に困っている高齢者の方に優しく楽しくスマホの使い方を教えてくれる学生さんを募集しています。「スマホの電話が取れない」「アプリの意味が解らない」「メールは開くと詐欺にあってしまうの?」怖くてスマホの機能を使いきれない高齢者にスマホの便利さを伝えてください。随時受付中
スマホの使い方に困っている高齢者の方に優しく楽しくスマホの使い方を教えてくれる学生さんを募集しています。「スマホの電話が取れない」「アプリの意味が解らない」「メールは開くと詐欺にあってしまうの?」怖くてスマホの機能を使いきれない高齢者にスマホの便利さを伝えてください。随時受付中
自分らしいライフプランを作ることで、将来やりたいことを整理して、必要なお金や時期を確認し目標に合わせたお金の使い方、投資や金融商品について、人生の中でリスクに直面した時の為の備えについて学ぶ講座です。
福祉会館利用者が浴衣の着付けのお手伝いをします。高校生以上で浴衣を着て「七夕まつり」に出かけたい方どんどんお問い合わせを待ちしております。
「いくつになっても自分の足で歩ける体づくり」を目指し、足のストレッチや足指ほぐし、足裏のアーチを整えるエクササイズを行います。ぜひご参加ください。
『ハーモニカサークル ジュピター』の皆さんによるハーモニカコンサートを3階老人福祉センターにて開催します。ハーモニカの奏でるやさしい音色を楽しみましょう。
高齢者や障害のある方ができる、やさしい動きを取り入れながらリズムに合わせて体を動かし有酸素運動を行います。日頃の運動不足が気になる方、運動が苦手だと感じている方どなたでも楽しく参加できる講座です。ぜひご参加ください。詳しくはチラシをご覧ください。